【要約】うまくいっている人の考え方 完全版【ジェリー・ミンチントン】

フェルミ漫画大学
23 Mar 202116:00

Summary

TLDRこのスクリプトは、自己肯定感を高める方法について説明しています。自己肯定感とは、自分を好きで素晴らしい人生を送ることができると信じる心持ちです。低自我肯定感の人々は、自分を厳しく評価し、失敗や挫折によって自己価値を疑問視します。しかし、過去の失敗はあなたの価値を変えず、人生は試練から学び、成長していくものです。スクリプトは、自分を許容し、自己責任を負い、他人の期待に応えることができないことを受け入れ、完璧を追求するのではなく、自分自身の進歩を認めることを勧めます。

Takeaways

  • 🌟 自尊心を高めることが本書のメインテーマです。
  • 🚫 低.self-esteem は成功できないと信じてしまい、行動を起こすことができなくなります。
  • 💭 失敗しても自己の価値は変わらないことを理解することが重要です。
  • 🤔 自分を責める代わりに、失敗を通して何を学び、どう進むかを考えることが大切です。
  • 🙏 感謝や褒め言葉を口にすることは、他人を幸せにすることができる無料の方法です。
  • 🛑 自分が本当にしたくないことを断ることが必要です。
  • 🕒 自分のための時間を確保し、それを楽しむことが自分を好きになる鍵です。
  • 💪 自分の健康と気分に責任を持ち、自己管理を重要視しましょう。
  • 🌈 他人に期待しすぎずに、自分自身の望む行動を取り組むことが重要です。
  • 👎 一部の人に嫌われても、自分の価値を貶めることはないことを理解しましょう。
  • 🎯 完璧を求めるのではなく、進歩し続けている自分を認めることが自信を持つ鍵です。

Q & A

  • 本書のメインテーマは何ですか?

    -本書のメインテーマは自尊心を高めることです。

  • 自尊心とは何ですか?

    -自尊心とは、自分を好きになって素晴らしい人生を送ることができると信じる気持ちのことです。

  • 自尊心が低い状態の人多いですと言われますが、それはどのような状況からといえるのでしょうか?

    -自己評価が低い、自分をダメな人間だと思っている人が多くいることが、自尊心が低い状態と言われています。

  • 自分を許すことの重要性は何ですか?

    -自分を許すことは、自分の価値を認識し、失敗しても自分を厳しく責めないことができるようにするものです。

  • 自分で決めることの重要性は何ですか?

    -自分で決めることは、自分の人生を自己責任として運営し、主体性を保つことができるため重要です。

  • 褒め言葉を口にすることはどのような効果がありますか?

    -褒め言葉を口にすることは、相手を幸せにし、関係を良好に保つことができる最高の方法です。

  • 自分のために時間を持つことはなぜ重要ですか?

    -自分のために時間を持つことは、自分の健康と気分を維持し、自分を好きになることができるため重要です。

  • 他人に期待することの欠点は何ですか?

    -他人に期待することは、相手を追い詰め、失望にさせることになり、自分のストレスや不満を増やす可能性があるため、控えることが望ましいです。

  • 一部の人に嫌われることをどうやって受け入れればいいですか?

    -一部の人に嫌われることを受け入れるためには、自分を責めず、全ての人にハマること是不可能的と理解し、自分を貫くことが重要です。

  • 完璧を求めるよりも、何を目指すべきですか?

    -完璧を求めるよりも、進歩し続けている現在の自分を認め、改善を続けることを目指すべきです。

Outlines

00:00

🌟 自尊心を高めることが大切

この段落では、アメリカの作家であるジェリー・ミンチの書籍が紹介されています。本書では、自分の価値を信じる事象を自尊心と定義し、それを高めることが主題となっています。最近、多くの人が自尊心を持たない状況に陥っていると指摘され、彼らは自分を否定し、能力を過小評価しています。この講座を通じて、ネガティブな考え方を排除し、自分自身の可能性を信じることができるようになるでしょう。

05:04

💪 自分を許し、ポジティブな言葉を使うことの重要性

この段落では、自分を許すことの重要性と、ポジティブな言葉を使うことの効果が説明されています。失敗を自責することは避け、自分自身をゆるやかに接することが重要です。また、他人に対してポジティブな言葉を使い、褒めることを習慣にすることが、相手の喜びをもたらすことが強調されています。この行動は、人間が認められる欲求を持つことから、相手を幸せにすることができる最高の方法とされています。

10:05

🚫 やりたいこととやらないことの選択

この段落では、自分を好きになるためにやりたいこととやらないことを選択する重要性が述べられています。毎日、自分がやりたいことをする時間を確保することが重要であり、自分を喜ばせることが心の健康につながります。また、自分が本当にやりたいことややりたいことではないことを明確にし、それを減らすことで、人生の質を向上させることができます。

15:06

🧘 自分の健康と気分に責任を持つこと

最後の段落では、自分自身の健康と気分に対して責任を持つことの重要性が説明されています。多くの人が自分の心をコントロールできないと感じているが、実際はそうではありません。例えば、赤ちゃんの鳴き声や運転中の怒りなど、同じ状況でも個人の反応は異なります。これは、自分の気分を自分でコントロールできるからです。健康も自己責任であり、タバコやお酒の摂取、食事の選択は個人の自由ですが、自分の体調を管理することが重要です。

Mindmap

Keywords

💡自尊心

自尊心とは、自分を好きで素晴らしい人生を送ることができると信じる気持ちです。本のメインテーマとして挙げられ、低自尊から解放され、自分自身を認めることが重要とされています。例えば、失敗しても自己価値は変わらないという考え方を持つことで、ネガティブな考え方を払拭し、自分の可能性を信じることができるようになります。

💡失敗

失敗とは、何かを試みた結果、成功しないことです。このトピックでは、失敗を通じて自己価値感受到達することを指摘しています。失敗を許容し、自分を責めず、ミスから学び、成長することが重要です。

💡自己責任

自己責任とは、自分自身の行動や選択に対して責任を持つことです。この動画では、自分の健康や気分に対して自己責任を持つことが重要とされています。たとえば、ストレスや不快感に対処するために、自分自身で行動することが必要です。

💡褒め言葉

褒め言葉とは、他人を喜ばせるために使われるポジティブな言葉です。この動画では、褒め言葉を口にする習慣を身につけることで、他人との関係を良好に保ち、自分自身も喜びを感じることができるとされています。

💡自己肯定感

自己肯定感は、自分自身を肯定し、価値を認識する能力です。この動画では、自己肯定感を高めることが重要であり、それが成功と幸福につながる可能性があることが説明されています。

💡完璧主義

完璧主義とは、全てのことを完璧にすることを目指すことです。この動画では、完璧主義が人をストレスに晒すことを指摘し、完璧を求めるよりも進歩を続けることが大切だとされています。

💡他人の期待

他人の期待とは、他の人が自分に対して持つ期待や要求のことです。この動画では、他人の期待に応えることが自分自身の望むものではない場合、自分自身の意志を優先することが奨励されています。

💡感謝

感謝とは、他人から受け取ったことを心から喜んで認める感情です。この動画では、感謝を表すことが人との関係を築くために重要であることが述べられています。

💡健康

健康とは、身体的な病気や不調がない状態を指します。この動画では、自分の健康に対して自己責任を持つことが重要であり、健康に関連した生活習慣を自分で管理することが奨励されています。

💡自信

自信とは、自分自身に対する確信や信念です。この動画では、現在の自分自身に自信を持つことが重要であり、自信を持っていることによって、自己肯定感を高めることができます。

💡人生の選択

人生の選択とは、自分自身の人生において取ることのできる決断や選択肢のことです。この動画では、自分自身で人生の選択を行うことが重要であり、他人の期待や意見に左右されずに自分自身の意志で決めることが奨励されています。

Highlights

本書のテーマは自尊心を高めること

自尊心とは自分を好きで素晴らしい人生を送ることができると信じる気持ち

最近自尊心が無い人が多い現状

自尊心が低いと成功しないし勇気も持てない

自分を許すことの重要性

失敗しても自分の価値は変わらない

人生は壁にぶち当たることがあるが、悩むだけは無駄

自分で決めるかどうかが大人と子供の違い

全ての選択が満足のいくものではない、自分で決めることが大切

他人に期待しないことの重要性

一部の人に嫌われても気にしないこと

今の自分に価値があると信じること

完璧を求めないことのメリット

失敗しても反省はするが悩むな

感謝や褒め言葉をすぐに口にする習慣

自分の健康と気分に責任を持つこと

自分のために時間を持つべき

自分のしたいことをすることが自分を好きになるための重要な要素

Transcripts

play00:00

はい望月りんです今回はアメリカの作家であり公園化である

play00:04

ジェリーミンチんとんさんの書かれたうまくいっている人の考え方を解説していきます

play00:09

この本のメインテーマ自尊心を高めることだ

play00:12

あの自尊心って何ですか自尊心とは簡単にいうと自分を好きになって素晴らしい人生を

play00:19

送る

play00:20

ことができると信じる気持ちのことだな最近自尊心が無い奴が多いだろう

play00:25

自分はダメな人間でみんなよりも劣っていて欠点だらけの人間だと思い込んでいる奴ら

play00:30

play00:31

あのーそれ僕なんですけどお前か考えてみろ

play00:35

自分みたいなダメで顔もかっこよくなくてマカで低スペックな人

play00:40

えんですけどあなたのことが好きです付き合ってくださいこれで付き合えると思うか

play00:44

無理ですね

play00:46

だろつまり自尊心が低い状態では何をやっても成功しないしそもそも勇気を持って行動

play00:52

することもできない

play00:54

乗るほど今回の話を聞けばそのネガティブな考え方を払拭して自分の

play01:00

可能性を信じることができるようになるだろうそれではさっそく授業を開始する

play01:04

宜しくお願いします

play01:09

1つ目は自分を許すだなミスをしたときに自分の価値がゼロになったと思い込んで

play01:14

ひどく自分を責める人がいるだろう

play01:17

例えば受験や就活で失敗したときなんかは自分はなんてバカなんだ

play01:21

生きている価値がないと自分自身を非難してしまう人がいる

play01:25

気持ち分かりますそういう時は自分をゆる

play01:29

してやるんだ許すかぁああいいかこういう人は水したら自分の価値はゼロになったと

play01:35

思い込んでいる

play01:36

だが受験に失敗しようが成功しようが元々のお前の価値は変わらない

play01:42

そもそも人生何度も壁にぶち当たるものだ

play01:45

そのたびに悩んでいたらきりがない上のやむのってことで

play01:49

かあああだがミスしたのに能天気でいろと言っているわけじゃないぞ

play01:53

反省はするだけど悩むなと言っているんだ

play01:56

完成して次どうやったらうまくいくのかそれを考えるだけでいいか温水度決するカー

play02:03

そうだ悩んでいたら誰かが手を差し伸べてくれるの

play02:06

ディズニーの世界だけだそもそも悩む

play02:09

というのは考えていない証拠なんだあああ

play02:12

もう俺はダメだとか生きている意味がない

play02:15

これは何も考えていないのと同じだ投資子にミスしたら自分の価値はゼロになったん

play02:21

じゃない

play02:21

ミスのおかげでも白知恵や体験を得られたんだと考えろ

play02:25

ゲームでも死んで覚えることがあるだろうそれとまったく同じだ

play02:29

放置子胸どうやったら次うまくいくの

play02:32

だけを考えろ無住寺悩んでいる時間が人生で最も無駄な時間だからな

play02:37

パリ

play02:41

次は自分で考えて自分で決めるだな

play02:44

大人と子供の違いは自分で決めているかどうかだ

play02:48

子供は全て親に決めてもらうだから何かあっても親が責任を取ってくれるだが大人に

play02:54

なったら自分で決めなければならない

play02:56

ああ

play02:57

でも俺決めるの苦手なんですよねぇなんで自分で決められないと思う

play03:02

考えるのが面倒くさい頃ですかねこんな

play03:05

それもあるだろうなだが今冬は責任を取りたくないからだ

play03:10

好きに例えば誰かの指示で株を始めても試走をしたらその誰かの責任にできるし

play03:16

誰かが

play03:17

選んだお店で食事をする時ももしそのお店がまずかったらそのお店を選んだ人のせいに

play03:22

できる

play03:23

乗るほど責任を負いたくないから誰かに決めてもらっているだけなんだ

play03:28

だがどんなサプリメントにも合う人と合わない人がいるように全員にとって満足の行く

play03:33

選択など存在しない

play03:35

みんな味覚や考え方た

play03:37

体質が違うように統一制限が合う人と合わない人がいるし

play03:41

株のインデックス投資が合う人と合わない人がいる

play03:44

だからその中から最適だと思うものを自分で考えて自分で決めることが大切なんだ

play03:50

play03:51

そうかもう一つ自分で決めなきゃいけない理由がある

play03:55

それは常に他人に決めてもらっていると自分で決断することができなくなってしまう

play04:00

ことだ

play04:00

何をするのか全部他人に委ねていると主体性を失うことになる

play04:05

お前はいつも人に決めてもらっていないか自分の家事は自分で決めるべきな

play04:11

play04:13

次は感謝や褒め言葉をすぐ口にする店

play04:17

カーネギー先生の人を動かすという本にも書かれているが人は賞賛されたい生き物だ誰

play04:23

もが他人から褒められたくてウズウズしている投資家に褒められるとめちゃくちゃ

play04:27

嬉しいですもんねー

play04:28

あー褒めることは喉が渇いている人に一杯の水を与えるようなものだ

play04:33

play04:33

見ることは誰でも相手を幸せにできるお金のかからない最高の方法なんだ

play04:38

込めて怒り出す人なんていないでもかわいいなと思っても口にしたら失礼かなと思っ

play04:44

ちゃうんですよね

play04:45

ほら気持ち悪がられそうで3なことないから騙されたと思って一回褒めてみろ

play04:51

絶対に喜ばれるから本当ですか

play04:53

あああもし褒めたのに相手が不機嫌になった場合はお前のせいじゃない

play04:58

相手の受け取り方の問題だよしじゃあ褒めてみようかなあ

play05:03

ただ注意点として米言葉は本心から出た褒め言葉に限るぞ

play05:08

本州1ぽっちゃりしている人に対してすらっとしていてスリムですね

play05:12

何食べてるんです

play05:13

母とか言ったら相手は怒り出すからなぁあっはい

play05:17

確かにそれは殴り合いのケンカですねああ

play05:20

とにかくポジティブな言葉が丘ならそのまま口に出してみろ

play05:24

フィルターをかけずに心から褒めるんだはい練習として1日1回必ず相手を褒めてみる

play05:30

んだ

play05:30

コンビニの店員さんたまに話す女の子

play05:33

素材のことでいい見ていて気付いたことを言ってみろ

play05:37

その帽子かわいいですねとかでもいいんですか

play05:40

もちろんいい思った以上に相手は喜んでくれるはずだ

play05:43

そうやって褒めることに慣れていこうはい

play05:49

さて次はしたいことをしてしたくないことはことある店

play05:53

自分を好きになるためには自分のしたいことをすることはかなり重要だ

play05:58

毎日いやいや働きながら自分のことが大好きですとはなかなかならないからな

play06:03

そうですよねーでも実際難しくないですか

play06:07

もちろんすべてを断ることはで

play06:09

できないだろうだが心底したくないことは断ってしまった方がいい

play06:13

例えば私の場合は自分がお勧めできない商品の案件とかはいくらもらってもやりたく

play06:19

ないだからやらない

play06:21

あとはゴシップや事件事故の動画も作りたくないから作らない

play06:25

こんな感じで自分がしている中でこれはやりたくないなと思うこと

play06:29

は誰にでも一つや二つはあるだろうそういうものを減らしてみるんだ

play06:33

でもを自由は理由なんて必要ない

play06:37

いやだから嫌なんだ断る理由をあれこれ考えてもうまくいかない

play06:41

だからことあるときは理由を言わなくてもいい

play06:44

思い切ってそれはしたくありませんと言い切ってしまうんだ

play06:48

なるほど

play06:49

そのさまなんでもかんでも引き受けていると人生のやりたくないことで埋め尽くされて

play06:54

しまう

play06:55

そうですよね本当に嫌なことは断ってみますああ

play06:59

そしてやりたくないことを断ったらやりたい時間を増やすんだ

play07:03

毎日必ず自分のための時間を持つべきだ

play07:06

自分のための時間うんかー最低でも1日30分は自分の好きなことをやるべきだな

play07:12

何かやれているかうーん友達とグー虫取り

play07:16

あとは本を読むのが好きですねああ

play07:19

ま自分に満足感や楽しみを与えてくれることであれば何でもいいぞ

play07:24

もう一度言うがやりたくないことを減らしてやりたいことを増やすんだ

play07:28

はい

play07:31

次は自分の健康と気分に責任を持つ店

play07:35

自分の心は自分でコントロールできることを知らない人が結構多い

play07:40

例えば赤ちゃんの鳴き声がうるさくて無事れる人もいるし

play07:43

冷静な人もいる運転中にすごく怒る人もいるし

play07:47

冷静に対処する人もいるつまり同じようなことが起こって

play07:51

いたとしてもそれに対する反応は人それぞれ違うわけだ

play07:55

ありそれは私たちが自分の気分を自分でコントロールできるからに他ならない

play08:00

うん投資家にそうですねほんの少しのことで不機嫌になる人もいますもんねぇ

play08:06

あーもっと言うと相手の機嫌が悪いのは相手の責任だし自分が責任

play08:11

を持つ必要はないよく不機嫌な人を見て私何か変なこと言ったかなぁとか

play08:16

なんで怒ってるんだろうとか不安になって相手の機嫌を伺う人がいるがそんなことを

play08:22

する必要はない

play08:23

何度も言うが相手の気分が悪いのはすべて相手の責任だからだ

play08:28

いちいち相手の気持ちを考えていたら言いたいことも言えぬ

play08:31

i ポイズン状態になるぞはい

play08:33

そして健康も自己責任だなタバコを吸うのもお菓子を食べるのもお酒を飲むのも1日1

play08:39

食にするのも個人の自由だ

play08:41

医者は忙しいし何百人も患者を抱えているわけで

play08:45

1人の患者にたくさんの時間を使ってはくれない

play08:48

だいたいを大事に良いと言われて薬をもらえるだけだ

play08:51

体調が悪いのも自己責任

play08:53

ってことだな

play08:57

次は他人に期待しないだな人というのは傲慢なもので二通行するだろうという具合に

play09:03

他人が自分の望む行動を取るものだと勝手に思い込んでいる

play09:07

そして多くの場合その期待は裏切られてがっかりすることになれ

play09:12

よくありますねー期待されと方はどうだろう

play09:15

どうなれば相手が満足するのか

play09:17

よくわからないまま勝手に失望される期待していたのにガッカリしたと言われる理由だ

play09:23

期待された方からしたらなに勝手に期待してガッカリしてんだよって感じだ

play09:28

はいまさにそうですねつまり期待は相手を追い詰める行為なんだ

play09:33

例えば親が東大に入る事を期待し将来公務員になることを

play09:37

期待した年をおい自分がしたいのならまだいい

play09:41

だがやりたくないのにその期待に応えて生きるというのはまるで親や友達の操り人形だ

play09:47

そしてある日思うんだ何のために生きてるんだろうってな

play09:51

こんなバカなことはないだろういいかきたいっていうのは自分にしかしちゃいけないん

play09:56

play09:56

他人の木

play09:57

外に何か答えなくていいだが自分の期待には応え8

play10:04

次は一部の人に嫌われても気にしない店

play10:07

私たちが行ってしまう悪癖の一つに全員から好かれたいという考え方がある

play10:13

ありますねなぜか全員から作れたいんですよね

play10:16

そんなことはありえないと頭ではわかっているんですけどそうありえない

play10:21

だってあの高感度の塊である本田翼

play10:24

に立ってアンチがいるんだからなあの屈託のない笑顔を振りまく美女にもアンチがいる

play10:29

んだぞ

play10:30

私たちが一部の人に嫌われるのは当たり前すぎるだろ

play10:34

うそうですねほんと人間はにているんだほんとニンギュン

play10:39

ああ今にはたくさん種類があるだろう哲学書にビジネス書マンガだい

play10:44

ジェット本エッセイ写真集はい人気のある漫画はたくさんの人に読まれている

play10:50

でもある人からしたら子供っぽいとか学ぶことがないと言われて嫌われることもある

play10:55

そんな人は読まなければいいただ自分の好きな種類の本を読めばいいだけだ

play11:00

だから一部の人に嫌われても自分を変える必要はない

play11:04

すべて

play11:04

の人にハマることはできないんだと思って自分を貫くことだ

play11:08

なるほど

play11:11

[音楽]

play11:12

次は今の自分に自信を持つ店今の自分には価値があると思うか

play11:18

うーん

play11:18

難しいですねもしもっと筋肉ムキムキでもっとお金を稼げて女の子にモテモテだったら

play11:25

自信が持てるのかもしれないです

play11:27

今の自分はゴミですねーなるほどそれはよくないぞオナってそれだといまの自分には

play11:34

自信がないってことだろ

play11:36

恋もし筋肉ムキムキになる

play11:38

えずに女の子にモテなかったら一生自信を持つ日がこないかもしれないじゃないか

play11:43

もうそうですねそれだとそもそも行動できないだろ

play11:48

ほい向上心があるのはとても良いことだ

play11:51

しかし今の自分はダメだから頑張るという動機だと自分を傷つけているようなものだ

play11:57

そのうち努力そのものが辛く

play11:58

となるだろうそうではなく今も進歩し続けている自分が現時点でのベストだと考えて

play12:04

みるんだ

play12:05

現時点でのベストかあぁそうすれば今の自分に自信を持つことができる筋トレだって

play12:11

そうだ

play12:12

筋トレを始めると少しずつ筋肉がついていく

play12:15

その時々の自分に自信を持ってみるんだ5

play12:18

ゴリのマッチョ以外はダメだと考えるとそれまでの道のりはただ辛いだけだ

play12:23

ああ

play12:24

確かにそうなんだけど難しいなぁお前は多分他人と比べてるんだろうな

play12:30

ゴリゴリの抹茶の他人と比べるから自分はダメなんだと思うんだ

play12:34

自分が一つずつレベルを上げていけば今の自分に自信が持てるはずだん

play12:39

もう一度言うが今も進歩し続けている自分が現時点でのベストだと考えてみるんだ

play12:44

はいちなみに抹茶になろうがならなかろうが好きでいてくれる家族がいることを忘れて

play12:49

はいけないぞ

play12:54

最後は完璧を求めない店何かで完璧な100点を目指そうとすると膨大な時間と

play13:00

エネルギーが必要になる

play13:02

これはテストの点数もそうだが60点80点は比較的簡単に取ることができるな

play13:07

100点を目指そうとすると凡ミスも許されないため難易度が跳ね上がり

play13:12

多くの時間とエネルギーが

play13:14

必要になる妄想ですよね太鼓の達人で満点取るの難しいし

play13:19

まあ自分ひとりで完璧を目指すのならまだいいが

play13:22

バンドだったり会社だったりでもし誰かと一緒に何かをしている場合は完璧主義の人は

play13:27

他人に完璧を求めてしまう

play13:29

なぜなら完璧主義の人からしたら周りの人が怠けているように見えて

play13:34

てしまうからだ結果どれもついてこなくなる

play13:37

ua

play13:38

仮に膨大な時間とエネルギーをかけてヘトヘトになりながら自分が100点だと思って

play13:43

いる完璧なものを作ったとしよう

play13:45

おいだが残念ながら相手から見たら60点の場合もある

play13:50

というかその場合の方が多い例えばスマホのカメラの機能が上がって喜ぶ人もいれば

play13:55

どうでもいい人もいるし

play13:57

コーヒーの味をあげて

play13:58

も分かる人もいれば分からない人もいるかしこにスマホのカメラどうでもいい

play14:03

つまり自分が完璧だと思っていても他人から見たら完璧じゃないことが多いんだ

play14:09

なるほどこれらの理由により完璧主義はよくないんだな

play14:13

ちなみに facebook の ceo であるマークザッカーバーグは完璧を

play14:17

目指すより

play14:18

まず終わらせろと言っている youtube もそうだが

play14:21

最初から完璧な動画なんて目指しても意味がない

play14:24

やりながら地道に改善を続けていくんだゲームや os たって

play14:28

バグがあってもアップデートされるだろう大東氏子にあんな感じだよ

play14:33

とりあえず出してみて後で何かあれば直せばいいのさ

play14:38

play14:40

ということでまとめ大失敗したら悩まない反省だけする

play14:44

自分で考えて自分で決める感謝や褒め言葉すぐに口にすれ

play14:49

本当にしたくないことは言われ自分の健康と気分は自分で責任を持つ

play14:54

他人に期待しない自分に期待する一部の人に嫌われても気にしない

play14:59

今の子

play15:00

文が現時点でのベストだと考える完璧を求めない店なんかすごいなぁ

play15:06

当たり前のことといえば当たり前の事なんですけどハッとさせられました

play15:10

特に今も進歩し続けている自分が現時点でのベストだと考えてみるは響きました

play15:16

ああ今は sns で簡単にイケメンや美女スレ

play15:20

が見れるからつい自分と比べてしまいやすいんだよな

play15:23

そのせいでみんな自信を失っているレベルにはに0

play15:27

レベル1から一つ上がったんだと思って胸を張ればいいんだよ

play15:31

本当にそうですねそれでは今日の授業は終わりだありがとうございます

play15:40

今日の授業は終わりまた来てね

play15:46

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
自己肯定ジェリー・ミンチ考え方自己責任感謝の表現自信失敗許容心理的強さ人生戦略自己啓発人間関係
Do you need a summary in English?